情報の洪水の中で、何を選べばよいのか?

インターネットで世界が繋がって、SNSを使うのが当たり前になった昨今、ネット上には様々な情報があふれかえっています。

例えば、新型コロナウィルスのワクチン接種に関しても、ネット上には賛成反対、いろいろな情報が出てきます。

ニュースで報道されることが、必ずしも正しいわけではない、と知ってしまっている現代に生きる私たちは、玉石混合、さまざまな情報の洪水の真っ只中にいます。

そして、最終的な判断は一人一人にゆだねられている、そんな現在地ですよね。

いったい、何を基準に判断したらよいんだろう?

できれば、正しい判断をしたい。でも正しいって何だろう?

そんな風に思う場面も、多いのではないでしょうか。

「この人の言うことを聴いておけば間違いない!」

という人がいればよいのですが、そんな人を見つけること自体も難しいし、変化の速い時代です。その人の言うことがいつも正しいとは限らない、とうっすらわかってしまうのも、この時代の特徴だと思います。

ではどうしたらよいのでしょうか?



そんな時は、まず自分の中で、今ここ何を優先するかが明確になっていることが大事です。

優先順位が明確になるには、今まで、自分自身が何を優先して生きてきたのかをちゃんと知ること。

そして、自分自身だけではなく、人間が、今までどのような仕組みで優先順位を決めてきたのか、

その仕組みを理解すること。

そして、理解が出来たら、一旦、その仕組みの外に完全に出て、まずは、まっさらな土台に立ってみること。

そこから、自分の意志で、新しく優先順位を決めること。これもまた、仕組みに沿って。


この順番で、新しい基準を創れたなら、

シンプルに、今ここ、どんな情報を選択すればよいか、その優先順位や、

そして様々な情報をどう扱い、解析すればよいかが見えてきます。

仕組みに沿って理解することで、誰かの言っていることを盲目的に信じたり、依存したりせずに、自ら意思決定することができるようになります。

優先順位の決め方については、令和哲学チャンネルにヒントになる動画があったので紹介しますね。

人間共通の仕組みをしるコンテンツはnOUで、ご自身の優先順位を決めている判断基準・無意識に働くエンジンを知りたい方はそらまめにご相談下さい。



◆令和哲学チャンネル|令和哲学で解決!「自分のことを優先できない…」


◆気軽にnTechの基礎を学ぶなら|nOU(nTech Online Univ. )



◆令和哲学・nTechをベースにしたそらまめのセッションはコチラ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA