0=∞=1からはじまる悩みゼロへの道。

まずはこちらの記事からどうぞ

人間関係で疲れたときに
👉 もう人間関係で悩まない――観点の違いを知るだけで心が軽くなる理由

感情がコントロールできないときに
👉 怒りが止まらないのはなぜ?~コントロールできない感情の奥にある“ほんとうの声”~

自分に自信が持てないときに
👉 “私なんて〇〇ですから…”が口ぐせになる理由――自信を持てない大人の心の背景


書いている人:空豆(soramame)
安心して自然体で笑い合える調和の世界をつくるために、
セッションや読書会・ワークショップを不定期でやっています。

記事を読む
講座・セッション案内を見る

blog

なぜ私はいつも同じことでつまずくのか?変われない理由と抜け出すヒント

職場や日常で、なぜか同じ失敗やつまずきが繰り返される…。「また同じことで落ち込んでしまった」「私は変われないのかも」と、自分を責める気持ちが湧くこともあるでしょう。 でも、実はその原因は“あなたのせい”ではありません。大 …

大切な想いが伝わらないのはなぜ? ――観点の違いから始める安心のコミュニケーション

一番身近な人に、自分が一番大切にしていること――人生を揺るがすほどショックを受けた出来事や、自分にとって欠かせない価値観――を話したとき。返ってきた言葉は、「なんでそんなことで落ち込むの?」「気にしなきゃいいじゃん」 そ …

観点の問題にピンときたなら、まずこの講座を。人生の見え方が変わる2時間半

「nTechって面白そう」「観点の問題って、自分にもある気がする」そう思ったあなたに、まず体験してほしい講座があります。 それが、「BEST BEINGな生き方 入門講座」。 AI時代の今、私たちはかつてないスピードで情 …

contact